北海学園大学では、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、韓国・朝鮮語を学ぶことができます。
お知らせ新着情報
- 2025年4月1日
- 2025年度版『履修の手引き《簡易版》』(ファイルサイズ3.3MB)を掲載しました。英語以外の外国語ガイダンスで使用しますので、ダウンロードしておいてください。
- 2025年4月日
- 2025年度版『履修の手引き』を掲載しました。ダウンロードはこちらから(ファイルサイズ16.3MB)。低画質版(ファイルサイズ11.2MB)もご利用ください。
- 2025年4月1日
- 【重要】2025年度の履修登録について。半期連続科目、中国語科目の一部を履修するためには事前申し込みが必要です。詳しくはLMSの「英語以外の外国語ガイダンス」をごらんください。
- 2022年3月26日
- サイトを更新しました。
開講科目
- 北海学園大学では、英語以外にドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、韓国・朝鮮語の5つの外国語を学習することができます。
- 1年生第1学期の基礎T・会話Tから4年生の言語文化演習まで、体系的に外国語を学習できます。詳しくはこちら
世界の言語と文化
- 「世界の言語と文化」は、北海学園大学が提供する英語以外の外国語5語種のうちの4語種について、各語種3回ずつ言語や文化について学ぶオムニバス形式の授業です。
各語種の紹介
- ドイツ語 ヨーロッパを代表する言語。世界では学習者も増加しています。
- フランス語 世界の多くの国と地域で話されているグローバル言語です。
- 中国語 母語話者の数は世界一!日本とも長い交流の歴史を持つ漢字の国です。
- ロシア語 お隣の国の言語を学ぼう!
- 韓国・朝鮮語 日本語に似ているようで似ていない、お隣の国の言語です。